秘密兵器というには及びません。
道具紹介です。
慶弔式辞用箋
厚手の和紙。本紙と包紙2枚セットで書道具店で売られているものを使っています。半紙や、画仙紙を繋ぎ合わせても使えそうです。
落款
義兄に20本ほど作ってもらいました。自分でも一度彫りかけましたが、難しいので諦めました。落款(らっかん)を押すと画竜点睛。すっかりその気になれるアイテムです。
筆ペン
10本ほど使い分けていますが、この竹製のものがお気に入りです。
スペアインクでインクの補充が出来て便利です。
葉書用紙
画仙紙葉書を利用。高級紙は作風に合わないので、安価なものを使用。